ゲーム

スポンサーリンク
ゲーム

【NIKKE 無課金日記・2】序盤を振り返る。ユニオンに入るかどうか迷う。アイテムの使い方をミスする

日記をはじめたので、序盤を振り返っています。ゲームを開始してから1~3ヶ月くらいの間の思い出です。現在の指揮官レベルは261です。ユニオンに入るかどうか迷いましたが、入りませんでした。間違えて意識が高いところに入ってしまったら気まずい。共同...
ゲーム

【NIKKE 無課金日記・1】ダウンロードした日のこと。初回ガチャの結果を振り返る

まずは初回ガチャをまわしてみて、面白そうなら続けようと気楽にスタート。何回か戦ってみての感想。ストーリーについて。
ゲーム

経営シミュレーションゲームOpenTTDを遊んでみる・8「バスが走る」

バスの運用を開始します
ゲーム

経営シミュレーションゲームOpenTTDを遊んでみる・7「バスを走らせる準備」

バス停や車庫の購入。バスを走らせる前の準備など
ゲーム

経営シミュレーションゲーム「OpenTTD」を遊んでみる・6

会社情報の確認、顔の変更、コーポレートカラーの変更など
ゲーム

経営シミュレーションゲーム「OpenTTD」を遊んでみる・5

便利な機能「標識」について。主要な「産業施設」に標識を立てていきます
ゲーム

経営シミュレーションゲーム「OpenTTD」を遊んでみる・4

ゲームを始めたら、はじめに「産業施設」の位置や種類、数を確認します
ゲーム

経営シミュレーションゲーム「OpenTTD」を遊んでみる・3

「温帯」「寒帯」「熱帯」「おもちゃの国」と4種類の気候があります。それぞれの気候の特徴について書きました。生成したマップの画像も
ゲーム

経営シミュレーションゲーム「OpenTTD」を遊んでみる・2

地名を日本語にするMODの設定方法
ゲーム

経営シミュレーションゲーム「OpenTTD」を遊んでみる・1

OpenTTDとはどんなゲームか。グラフィック、音について。遊んだ感想など
スポンサーリンク